家で稼ぐ為に必要なこと

この記事は約2分で読めます。
母娘

サイトに頂いた体験談ご紹介

30歳・女性Cさんより

子供にまだ手が掛かる時期なので、働きに出ることはできません。

後数年は働きたくても働けない状況が続いてしまいます。

仕方ありませんが、夫が頑張って働いているので、私も早く働きたいと考えていました。

しかし、子供が無事成長してくれるのが一番です。

ですから、働ける日がやってくるまで資格の取得やパソコンの勉強に励むことを検討していました。

取得する資格をインターネットで検索していた時、偶然にも家で稼ぐ方法のサイトを発見しました。

外へ働きに出られない私にとってはタイムリーなサイトだったので、育児をしながらじっくり閲覧してみました。

サイトの中で実践したくなったのは、インターネット上で記事を作成し、納品するという仕事です。

記事を作成した経験は全くありません。

ですから、当初は難易度の高い方法という印象を持っていました。

しかし、プロが書くような記事ではなく、初心者でも簡単に書けるテーマもあるとわかりました。

たとえば、自分の日常生活をそのまま記事して納品するという案件があります。

面白かったテレビのこと、購入した洋服のことなど、日常生活というテーマであれば、書く内容に困ることはありません。

当時の私は育児中だったので、日常生活での育児について記事を作成して納品したところ、無事承認されました。

日常生活がテーマの記事は誰でも簡単に取り組めるメリットがあるため、記事の報酬は高くありません。

しかし、単価は高くなかったとしても、自分の日常を書いただけの記事がお金になったことは、良い意味で衝撃的でした。

家で稼ぐ方法としてインターネット上での記事を知った私は、日常生活がテーマの記事だけではなく、様々なジャンルの記事を作成しました。

女性の利点を活かせたのは美容系の記事です。

基礎化粧品やメイク道具、エステなどは、結構人気のあるテーマだったので、自分の体験を基にたくさん記事を書きました。

テーマの難易度が高くなり、文字数も多くなっていましたが、比例して報酬も高くなっていたので、始めたばかりの頃に比べると、稼げるようになっただけではなく、タイピングスピードはアップし、知識の量も増えた実感があります。

記事作成を始めたばかりの頃は、月に数千円という状態でしたが、今は月に安定して数万円という稼ぎとなっています。

相変わらず育児が忙しいので、記事を作成するためのまとまった時間は取れません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました