
今やコミュニケーションにライン(LINE)は当たり前になりました。
家族や友達、仕事や学校のグループ登録など1日中スマホを見ている方も珍しくありません。
なんとスマホユーザーのライン(LINE)普及率は77.4%にも上るそうです。
それに伴い副業やネットビジネスなどでも、ライン(LINE)を利用したモデルが大半になりました。
しかし、プライベートとビジネスを1つLINEで管理するのは面倒ですよね。
そこで今、もっともアツいのが『TOUKU(トーク)』です。
LINEと同じくコミュニケーションアプリですが、主にビジネス用に利用するのが最適かと思います。
現に多くのビジネスモデルもライン(LINE)からTOUKU(トーク)へ移行しています。
今回はそんなコミュニケーションアプリ『TOUKU(トーク)』の登録方法についてまとめました。
『TOUKU(トーク)』の開発元は?
『TOUKU(トーク)』の開発元は「NOBORDER.zLtd」というアメリカのグローバル企業の開発です。
コミュニケーションアプリだけでなく、様々なサービスを提供・開発していて世界8か国に拠点のある今、世界で注目されてる会社です。
▲「NOBORDER.zLtd」のホームページはコチラ▲
『TOUKU(トーク)』の登録方法
『TOUKU(トーク)』のインストールはLINEなどっ他のアプリ同様にストアから無料でインストールできます。
▲登録はコチラから▲
ダウンロード後は新規登録をします。
- トップ画面より新規登録を選ぶ
- 電話番号を記入する
- ショートメールに認証コードが届く
- 認証コードを記入
- メールアドレスを記入
- 最後にユーザーネームとパスワードを入力して終了
『TOUKU(トーク)』の使い方
実際にインストールして使ってみた感想としては、LINEと非常に似ていて使い方で迷うことはないと思います。
ただ一つ注意してほしいのは、通知設定がデフォルトでオフになっているので、情報をいち早く見逃したくない方はスマホの設定画面から通知設定をオンにして下さい。
まとめ
『TOUKU(トーク)』はこれから特に、ビジネスなどで利用されていくアプリになると思われます。
既にLINEではなく『TOUKU(トーク)』の方でビジネス情報を配信し始めているところもあります。
『TOUKU(トーク)』に限ったことではありませんが、先駆者になる事が成功する1つの手段です。
これから『TOUKU(トーク)』を使った情報共有が当たり前になってくるのではないでしょうか。
▲登録はコチラから▲
コメント