
新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が出されてから、あらゆるお仕事をしている人に影響が出てきました。
収入減、給付金はいくらもらえるのか…お金の不安を抱える人は多いです。
自分で稼ぐ力を今のうちに身につける
自分の身は自分で守るしかない。
外出を自粛して身を守るのも自分ですし、家計を守るのも自分。
減った収入は自分でやりくりしたり、副業などをしてまかなっていくしかないのです。
副業とは、本業とは別に収入を得ることです。
会社によっては副業が禁止されている場合もあるので、まずは副業が禁止されているか、会社の副業規定を確認しましょう。
いまできる副業といえば、自宅でできるものに限られますね。
パソコンやタブレット、スマホといった通信端末を使うことで、在宅で副業がしやすい環境ですので、いろいろチャレンジしがいがあるでしょう。
それでは家にいながらでもできる副業を紹介していきます。
クラウドソーシングで仕事を見つける
クラウドソーシングとは、不特定多数の人にさまざまな業務を委託するサービスです。
Web上でやりとりをするので、外で打ち合わせをする必要がなく、空いた時間にできるのも魅力です。
簡単な入力作業から専門的な知識を要求されるものまで、業務内容はさまざまです。
報酬とスキルと時間と相談しながら依頼を受けるとよいでしょう。
自分の作品をフリマアプリや専門サイトで売る
趣味でつくったアクセサリーやバッグや服などを売っている方もいますね。
自分でサイトを開設して商品を売る方法もありますが、フリマアプリ、そしてハンドメイド作品を専門に扱うサイトで販売する方法もあります。
専門のサイトを利用することで、より多くの人に見てもらえるチャンスが出ますが、販売手数料がかかる点に注意をしましょう。
人気作家としてファンがつくことで、安定的な収入が見込めるようになる反面、同じように出品している人も多いため、出品してすぐに収入にはつながらない可能性もあります。
もし、お金になるほどのスキルがないという方は、いつかなにかをお金に変えられるように腕をみがいておくチャンス期間にもなりますね。
得意分野や経験を生かしたスキルを売る
もし、趣味で始めた占いも極めれば、占い師として悩める人たちの道しるべになれるかも知れません。
またはカウンセリングの仕事をしていた経験がある、家庭教師の経験がある、語学を教えることができる、イラストを描くのが得意、人の恋愛相談やグチを聞くのが得意…などなど、自分の経験や得意なことを売ることができるスキルマーケットサービスというのがあります。
自宅にいながらしてできそうな特技などをぜひ棚卸ししてみてください。
意外とお仕事につながるかも?
ポイ活、アンケート回答、アフィリエイト…
大きなお仕事じゃなくてもコツコツ稼いでいく方法もあります。
ポイントサイトでクリックをしてポイントを稼ぐ、アンケートサイトでアンケートに答えて報酬をもらう、自分で撮った写真を写真販売サイトで売る、自分でブログを開設して広告リンクバナーといったアフィリエイトをはる…など、すぐには収入にはならなくても、いつかは換金できるくらいのポイントを目指してすきま時間にコツコツと稼ぐ方法があります。
副業をする際の注意点
副業で得た収入によっては、確定申告をする必要もあります。
スマホでもe-Taxを利用して確定申告ができるようになりました。
申告にはマイナンバーカードがあると手続きが簡単になりますので、まだ発行していない場合は、あらかじめつくっておくことをおすすめします。
最後に、副業をするにあたって注意することは、登録料や受講料、高価な商品を購入するといった副業商法もあるので、注意が必要です。
もちろん、世の中おいしい話はそう簡単にはありません。
まずは堅実にコツコツと収入を得ることから始めてみましょう。
この自粛期間にすぐにお金にならなかったとしても、自分ひとりでもお金をつくるというスキルは今後、自分の身を守るために重要になっていきます。


副業は自分に合ったものを選ぶことが最も重要です。
しかし、詐欺まがいな内容も少なくありません。
そこで、あなたに朗報です!
今だけ、本当に稼げる案件をご紹介いたします。
この案件は、信頼性が高く、実績のあるものです。
もちろん、このサービスは完全無料で、煩わしい登録作業はありません。
たった一つ、LINEを追加するだけです。
経験豊富なチームがバックアップし、あなたの成功をサポートします。
今こそ、本当に稼げる副業を始めるチャンスです。
一度だけの機会を逃さず、ぜひご利用ください。
あなたの未来が輝くことを約束します♪
コメント